<<ほぼ日替わりコラム>>

石田純一、懲りない政治アピール! 妻・理子まさかの台所事情暴露
代官山太郎
石田純一(61)に”異変”が起きていると話題だ。今年秋に突然始まった政治的発言や妻、東尾理子(40)との不仲報道など、「最近ろくなことで話題にならない」と、業界内でささやかれているのだ。

今月6日、安保関連法に反対する学生グループ「SEALDs(シールズ)」が「学者の会」と主催した都内の集会にサプライズのゲストとして出席した石田。9月には国会前のデモに姿を現し、マイクを握りしめて「戦争は文化ではない」と訴えたことも記憶に新しいが、今回も張り切った様子で、「平和で安全な国をなぜ変えなければいけないか理解に苦しむ」と安保関連法廃止を呼びかけた。

本業の俳優業ではこれといった話題もなく精彩を欠く状況下、先月は第2子を妊娠中の理子との不仲説が一部週刊誌に報じられ、まさに踏んだり蹴ったり。ここで政治色を強めてどうする?と疑問の声がわいて出るのも当然だろう。

「もともと不倫ネタなどをバラまくことで話題を集めてきた。年末年始のハワイ旅行も、出発便をあらかじめマスコミに教え空港取材を促すサービスぶり。理子と結婚後は東尾パパの目もあって、そうそう不倫ネタ提供というわけにもいかない。安保反対は”新ネタ”では」と分析するのは、ベテランの芸能ライター。

石田をめぐっては、政治的スピーチをするようになり、圧力がかかってテレビの仕事などから干されている、という噂が立ったこともあった。
「真相は圧力などではなく、新たなCMの予定が入っていなかっただけです。あんな目立つところで政治的アピールをされては、CMに起用しようという企業もいなくなりますよ」(広告代理店関係者)

にも関わらず、再び安保反対を訴えた石田。よほど本気なのか。
「石田は自分が話題になることについては、野性的な嗅覚の持ち主。政治発言はおいしい、と思っているのでしょう。最近は街中でも『あなたの言っていることは間違っている』などと声をかけられると言っていますが、それだけ話題になっている証拠です」(前出・芸能ライター)

石田が集会に登壇した同じ日、妻の理子は関西ローカルのバラエティー番組「お笑いワイドショー マルコポロリ!」で、「2度も離婚して、何人も子供を育てて、慰謝料や養育費を払い続けて、主人に貯金なんかないですよ」と、本来なら家庭のプライバシーである夫の台所事情を真顔で明かした。理子も嫌気がさしつつあるのか!?
2015/12/11


代官山太郎のコラム一覧へ
コラムニスト一覧へ
日替りコラムTOPへ

芸能!裏チャンネルTOPへ

(c)StockTech.Inc
(c)Time Inc.