<<ほぼ日替わりコラム>>

波瀾万丈!健介&北斗夫妻の新しい出発
はるか
はるかです。この前、ニュースで「佐々木健介引退」って記事を見てビックリ。よくよく見るとプロレスラー引退って報道でした。でも、一般の方には佐々木健介って誰≠チて思うかもしれませんね。多分、北斗晶さんの旦那さんと言ったほうがいいかもしれないですね。

一見、体もごつくて、コワモテの健介さんですが、テレビでも知られるような恐妻家で有名ですよね。実際、ワタシも番組でご一緒させていただいたことがあるんですが、まあ人当たりのいい人で、ホントクマちゃんみたいですよね。でもその一方で、色々とトラブルもあって大変だったみたいです。

タレントとしての健介さんは、北斗さんが主婦に人気ということもあってご夫婦で出ることも多く、ギャラの交渉は、マネージャーも兼ねている北斗さんがするみたいで、なかなかの交渉上手だったみたい。

ただ、本業のプロレスでは、大変だったみたい。埼玉県に自宅兼道場を建設。それだけでなく、弟子を住み込みで養っていたから、タレント活動で稼いでいたお金もかなりつぎ込んでいたみたいなんです。そこで、健介さんも一時は、道場を畳んで、フリーのレスラーとして活躍する話も進んでいたんですって。ところが、そこで悲劇が起こるんです。かつての弟子が、ブログ上で、健介さんの激しい練習ぶりについて告発。その練習もいじめの域を超えた暴力ではないかと、書かれたんです。

当然、プロレスは肉体がぶつかるスポーツだけに、練習も、プロレスなのか暴力なのか判然としない部分もあります。ましてや健介さんは、レスラーとしては小型で、体を鍛え上げて、現在のポジションまで上り詰めている。それだけに、弟子の練習もかなり厳しいものだったようで、夜逃げや引退した選手もあとをたたなかったんです。しかもそのブログの告発を一部のマスコミが書きそうになるなど、タレントとしてのイメージが損なわれそうになって、かなり動揺したみたいです。

そんな矢先に、道場を畳んでしまえば、いかにもその暴行の告発を認めたことになりかねない。そこで、道場の閉鎖が先延ばしになっていたんです。

しかし、毎月の維持費はそれなりにかかる。そこで、健介さんが秘めていたのが、自身のプロレスラーの引退だったみたいです。突然の引退は北斗さんも知らなかったみたいですが、元は女子レスラーだった北斗さん。そこは、今後レスラーの肩書きがなくなってタレントとしての商品価値がなくなるかもしれませんが、快く送り出すあたりは北斗さんの良妻ぶりが感じられました。

ようやく肩の荷を降ろした健介さん。次は、北斗さんとどんな仲睦まじい姿を見せてくれるのか、3月の舞台公演後のテレビ復活でお会いできるのを内心楽しみにしています。
2014/2/24


はるかのコラム一覧へ
コラムニスト一覧へ
日替りコラムTOPへ

芸能!裏チャンネルTOPへ

(c)StockTech.Inc
(c)Time Inc.