オナツ:国技館でデーモン小暮閣下を見ました♪
昨日(1月14日)は大相撲初場所の中日。オナツは家族と国技館へ行って来ました♪初めてのマス席観戦。1杯200円の塩ちゃんこを食べたり、力士プロデュースのお弁当を食べたり、ビールを飲んだり…と、飲み食いを満喫。写真もたくさん撮りました♪
…ところで、デーモン小暮さんが大の相撲ファンなのはご存知ですか?
力士との交流も深く、部屋へ稽古を観に行くこともしばしば。去年の初場所、初めてNHKにゲスト出演したんですが、それ以来、“相撲に詳しいこと”がメジャーになりすぎて、「昨年は依頼が多すぎて、初めて相撲の仕事を断った」というほど。
んで、そのデーモン小暮さんが中入り後ぐらいに解説者席に登場すると、放送席前にはお客さんが殺到!デーモンの写真を撮ろうと狭い通路に人が溢れ返りました。この騒動を見たスタッフ。写真撮影を禁止するのかと思いきや「フラッシュ撮影はご遠慮ください」という紙を出すだけ。これは逆に「写真を撮ってもいい」ってことですね!やった〜!!
…ということで、オナツも1枚撮ってきました♪
写真★デーモン小暮閣下
去年は、行事さんの烏帽子みたいな帽子をかぶっていたんですが、今回のは見ただけじゃ何をモチーフにした帽子かわからないや。アナウンサーさんから「デーモン小暮閣下さん」と不思議な敬称で紹介されていました。去年、初めてNHKに登場した時はNHKのアナウンサーも扱い方がわからなかったみたいで、そのちぐはぐなやりとりも大爆笑を誘っていましたが、今回は比較的マジメ、マジメな解説でした。
何はともあれ、相撲、面白いですよ♪オナツは今場所中、あと2回ぐらい(自由席で)観に行く予定です。
《前へ 次へ》
■芸能!裏チャンネルTOPへ
(c)StockTech.Inc
(c)Time Inc.