【紅白】hiro:リハ取材体験レポ!-後編-

楽屋ロビーで張り込みしていると、TMの西川さんが!
音リハに入るようですが、かなり時間が押している様子。小林幸子さん、TMさん、モーニング娘。に氣志團と…取材NGの音リハが続きます。

そして、音リハを終えた矢口真里さんの姿が…思わず「矢口さん!(モーニングOGとして)がんばってくださいね!」と声をかけていました。一夜とはいえモーニング娘。として復活してくれたことが、うれしかった。

その後、ホールロビーに戻ると司会の4名が来場。みのさんの体を考えてソファーに座っていただきながらの取材。話題の中心はやはりみのさんの体調。神経ブロック注射を打っているそうですが、これが体中に電気が走るような感じだとか(怖)

30日は、午前が一部出演者のカメリハ、午後は全体リハ、その後再び出演者ごとのリハといったスケジュールでした。
楽屋ロビーにイキナリSMAPが登場!その後各出演者のダンサーさん等が入り乱れて大変な混雑。ゴリエ率いるPecoriダンサーズは総勢100名とか(驚)

午後イチで行なわれたのが全員部分(エンディング、オープニング、スキウタ合唱)のリハ。「世界に一つだけの花」のサビ部分の振付はこの時に直接指導をしていました。
全体リハの後は、楽器単体の音合わせ的な事を行なっていました。ドラムもバスのみ、スネアのみと単体で音を出しては調整しているんですね。
再び楽屋ロビーに戻ると、ドリカムの美和さんステージ入り。約30分の音リハを終えるとステージを出てそのまま退館。

今日はべっちんに代わりプロのライターさんが同行。やはりプロは目の付け所が違います。自分なら見向きもしない場所を観察してたり、関心しきりです。

そんな事をしているウチに取材時間は終了。これで自分の体験取材日程はすべて終了しました。

芸能人の皆さん…我々が普段目にしている時間はホンのわずかでも、その後ろでは何日・何週間とかけて視聴者を、ファンを楽しませるために見えないところで日々がんばっていらっしゃることを、理屈ではなく己の身を持って知ることができました。
このようなすばらしい機会を与えてくださった、裏チャンスタッフの皆さまに、心より感謝申し上げます。

また、このレポをお読みいただいた皆さん、どうもありがとうございました。

《前へ   次へ》

芸能!裏チャンネルTOPへ

(c)StockTech.Inc
(c)Time Inc.