虎男:ハマの休日


きょう20日、プロ野球パ・リーグが開幕しましたが、17日、横浜ベイスターズ×中日ドラゴンズのオープン戦を横浜スタジアムで観戦してきました。

地元ということもあり、昔からベイスターズを応援してきましたが、ここ2年間は最下位という体たらく。しかし、今年は尾花監督の新体制となり、補強に力を入れるなど例年にないやる気を感じられます。

とはいうものの、16日の時点で1勝6敗2分と相変わらずお粗末な戦績…。いくらオープン戦とはいえ、これでは不安だ!というわけで、久しぶりに球場に足を運んだのでした。

腹が減ったので売店に行くやいなや、日ハムから移籍してきたスレッジが先制ホームラン! モニターでその瞬間は見ることはできましたが、スタンドで生で見たかったな〜。

目の前でイチャつくカップルにイライラしたり、ビールの売り子さんに癒されたりといろいろありましたが、やはり球場で食べる崎陽軒のシウマイ弁当は格別です。試合もロッテから移籍した清水-橋本のバッテリーの活躍があり、5-3で勝利しました。冗談抜きで、不思議と僕が生観戦すると負けないジンクスがあるようです。

前年最下位からいきなり日本一!などと夢のようなことは言いませんが、せめて3位以内に入り、クライマックスシリーズを盛り上げて欲しいものです。1998年のハマの熱狂よ、もう一度!

観戦後、関内駅周辺をウロウロ。「○円でどう!?」「ウチは安いよ〜」という声が飛び交い、中華街をただ歩いてるだけで甘栗を5個食べちゃいました。その活気は、本当に不景気なのか!?と思えるほど。

中華街とは逆方向になりますが、なんと以前取材したヨコハマセブンのお父さんが経営するお店を発見! こんなところにあったんですね…。

《前へ   次へ》

芸能!裏チャンネルTOPへ

(c)StockTech.Inc
(c)Time Inc.